
出典:https://enstol.co.jp/
こんにちは。
管理人の<しゅうちゃん>です♪
今回は、あのお店の場所はどこ?
ということでいってみましょう。
今回の「あのお店」は、
2020年2月8日に放送の
「人生の楽園」に登場した
京都市山科区の菓子工房momo(もも)です。
今回は、この菓子工房momoの
場所やアクセス
メニュー
について調べていこうと思います。
いっしょに確認していきましょう。
それでは、お楽しみに♪
兵庫県加古川市のピザ屋さんも気になる♪
【人生の楽園】には
こんなところも登場していました
目次
1.京都市山科区の菓子工房momo(もも)の場所とアクセスは?
それでは、「人生の楽園」に登場した京都市山科区の菓子工房momo(もも)の
場所とアクセスについて
確認していきましょう。
菓子工房momoの住所は、
京都市山科区日ノ岡鴨土町になります。
菓子工房momoの場所はここですね。
詳細を確認する場合は
地図を広げてくださいね。
京都市の西に位置していて、
滋賀県との県境にも近いですね。
お店の外観は冒頭の画像の通りです。
店内の雰囲気はこんな感じになりますね。

菓子工房momo(もも)の店内
出典:https://www.google.com/
また、菓子工房momoの営業日は
木・金・土曜日になります。
営業時間は11:00~18:00ですね。
菓子工房momo(もも)の営業日・時間
出典:https://www.instagram.com/
また、菓子工房momoへのアクセスですが、
かなり奥まったところにあるようです。
迷わずに行けるかどうか?
かなり細い路地にあり、
駐車場はないようです。
公共交通機関を利用された方がいいですね。
最寄り駅は、
地下鉄東西線の御陵駅になります。
御陵駅から徒歩で4分ほどで
菓子工房momoへ到着できますね。
詳細を確認する場合は
地図を広げてくださいね。
以上、京都市山科区の
菓子工房momo(もも)の場所とアクセス
についてのお話でした。
2.京都市山科区の菓子工房momo(もも)のメニューは?
京都市山科区の菓子工房momo(もも)のメニューはどうなのでしょうか?
ちょっと覗いてみましょう。
菓子工房momo(もも)のメニューは?
出典:https://enstol.co.jp/
菓子工房momoのメニューですが、
ケーキ、パイ、タルトがメインですね。
菓子工房momoのメニュー
ケーキやパイ
出典:https://www.instagram.com/
そして、お誕生日のケーキなども
オーダーできるようですね。
菓子工房momoのメニュー
お誕生日ケーキ
出典:https://www.instagram.com/
また、パンやクッキーの
メニューもあるようですね。
菓子工房momoのメニュー
パンやクッキー
出典:https://www.instagram.com/
もちろん、菓子工房momoのメニューの中には
コーヒーや紅茶もありますよ。
以上、京都市山科区の菓子工房momo(もも)の
メニューについてのお話でした。
3.京都市山科区の菓子工房momo(もも)が「人生の楽園」に登場!
京都市山科区の菓子工房momo(もも)のオーナー夫妻が、2020年2月8日に放送の
「人生の楽園」に登場されます。
菓子工房momoのオーナー夫妻
「人生の楽園」に登場
出典:https://enstol.co.jp/
菓子工房momoのオーナーの巽道子さんは、
小さいころからの夢であった
「ケーキ屋さん」を2019年に
オープンさせたということです。
番組はどんな展開になるのでしょうか?
楽しみですね♪
ここのカフェも気になる♪
【人生の楽園】には
こんなところも登場していました
京都市山科区の菓子工房momo(もも)をいろいろ見てきて
今回は、人生の楽園に登場の京都市山科区の菓子工房momo(もも)
についていろいろと調べていました。
ここは、かなり細い路地にある
ということで、迷ってしまう方も
多いようです。
今回の放送で、
菓子工房momoに訪れる人が増えて、
人の流れに乗ればお店に着く、
というようになるかもしれませんね(笑)
それでは、
今日も、最後までご覧いただき、
ありがとうございます。
【人生の楽園】には
こんなところも登場していました