
出典:https://www.nhk.or.jp/
こんにちは。
管理人の<しゅうちゃん>です♪
今回は、あの場所はどこ?
ということでいってみましょう。
今回の「あの場所」は、
2020年2月7日に放送のドキュメント72時間
に登場する福島県浪江町のスーパーです。
今回は、このスーパーの場所について
調べていこうと思います。
いっしょに確認していきましょう。
それでは、お楽しみに♪
この施設にある
スパイラルエスカレーターって何?
【ドキュメント72時間】には
こんな場所も登場していました
目次
ドキュメント72時間の福島県浪江町のスーパーの場所はどこ?
それではさっそく、ドキュメント72時間に登場の
福島県浪江町のスーパーの場所は
どこなのでしょうか?
確認していきましょう。
お店の名前ですが、
おなじみのイオンですね。
「イオン浪江店」になります。
住所は、
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋大添です。
「イオン浪江店」の場所はここですね。
詳細を確認する場合は
地図を広げてくださいね。
福島県の海岸沿いの中央辺りですね。
通称「浜通り」です。
外観はこんな感じです。
「イオン浪江店」の外観
出典:https://www.youtube.com/
このイオン浪江店はイオンの中では
小型店になりますね。
浪江町が誘致して
オープンが実現したそうです。
もともとここは、
別の店舗だったようですね。
以前の様子は
Googleマップで確認できました。
以前の店舗を
そのまま使ってのオープンのようですね。
「イオン浪江店」は以前の店舗を利用
出典:https://www.google.com/maps/
また、「イオン浪江店」店内にある
「カレーバー」が人気のようですね。
自分の好みのカレーを
よそっていけるというものです。
イオン浪江店の店内にはカレーバーが
出典:https://www.youtube.com/
さすがは海辺の町です、
鮮魚コーナーは
対面販売になっているようです。
街の魚屋さん的な雰囲気ですね。
「イオン浪江店」鮮魚コーナーがすごい
出典:https://www.youtube.com/
また、「イオン浪江店」には
イートインスペースが
50席以上もあるようです。
小型店にしては
座席数は多いのではないでしょうか。
「イオン浪江店」イートインスペース
wi-fiスポットでもあるようです
出典:https://www.youtube.com/
wi-fiスポットでもあるようですね。
以上、ドキュメント72時間に登場の
福島県浪江町のスーパー「イオン浪江店」の
場所や店内についてのお話でした。
このコスプレ旅館も気になる♪
【ドキュメント72時間】には
こんな場所も登場していました
イオン浪江店をいろいろ見てきて
今回は、ドキュメント72時間に登場の福島県浪江町のスーパーの場所はどこ?
ということで「イオン浪江店」について
いろいろと調べてみました。
インタビューの中にもありましたが、
ここに来れば、知っている人誰かしらに
会うことができる。
と言っている方もいました。
まだオープンして間もない店舗ですが、
これからも愛され続けていくの
ではないでしょうか。
それでは、
今日も、最後までご覧いただき、
ありがとうございます。
【ドキュメント72時間】には
こんな場所も登場していました